花ハイク 2007−12−10
紅葉、黄葉、落葉吹雪下での集合写真でした みんな笑顔がイイね! 獅子舞の谷戸
この時期になると紅葉は散り始め、見所は過ぎた感はあるが、風でユラユラ舞う葉吹雪の中、落葉をザクザク踏み歩くの
も格別風情がありいいものである。
それにしても地元近所にこんなに素晴らしい紅葉景勝地があろうとは知らなんだ・・・
特に獅子舞谷戸の大木の紅葉やイチョウの黄葉や落葉ジュータンには、しばし足を止められた。一方横浜自然観察の森
では山全体が茶色に変わる、珍しい茶葉?を見ることが出来た。 本日のガイドは小倉さん、参加者は31人とのこと

瑞泉寺山門下の黄葉 瑞泉寺山門下の紅葉

永福寺跡のススキ 永福寺跡のススキと紅葉

獅子舞谷戸へ・・・・・ まだ元気なり 天園へ・・・・ だんだん口数が少なくなる

獅子舞の黄葉 獅子舞の紅葉 いちょうは七割方落葉

大平台下で昼食、食後全員で大コーラス

天園〜自然観察の森間のハイク道 横浜自然観察の森を散策する乙女

おみごと茶葉? 自然観察の森のタンポポ散策道より
