ピーマン
あまり手間要らずで、簡単? とのこと
2006−04−23 地植え

5月9日 15日経過 これも白い一番花が咲いた

5月22日 植えて1ヵ月 身長 30cm 5mm位の小さな実が出来かかっている

6月4日 植えて6週間目の初収穫 手ごろな大きさをNO1株、NO2株より1個づつゲット

6月18日 定植後約2ヶ月 背丈60cmで葉が生い茂り、同色実の確認が難しいが、良く見ると、数え切れないほど実が
ついている。これ等が収穫しだすと毎日ピーマンを食べる羽目に・・・・・ 取らぬ狸の皮算やかぁ〜
最初はシシトウより生長が早かったが、日当たりが悪いせいか、10cmも負けている。初収穫後、2回目収穫が遅いが?

8月24日 手間要らずで次から次にと収穫できる。 今が絶好調?

10月26日の収穫で、今期は終わったと判断した。(花は咲かず、身の成長も遅くなり、皮がごわごわで変形)サンキュウ!
