第24回 47G、Phot,Hot会    強羅 パイプのけむり  2010-10-3,4    ご案内

 丹那盆地で47G,77Gを送信する西川さんと逸見さんのミニ47G TRV             Photograph of JA1ATI om


 今回は全国マイクロ波移動運用会後の反省会と称したフォト温泉会で、全員47G他のリグを持参している。 陽気も良く
なったことだし47Gと77Gのビーム調整をしよう となり500mを確保できる丹那盆地に出かけた。西川さんは47G TRV.
と77G TRV.を同軸上に纏めたので、其々のビーム方向合わせとスコープ方向合わせを、志賀さんは47G 2nd機と77Gの
スコープ方向合わせを、私は47Gと77Gの同軸ビームの確認及び47Gパソリンクアンテナとスコープの方向合わせを・・・
いざ出陣! 逸見、西川組と志賀、太田組に分かれ実験調整することとなった。 最初に逸見さんの47GミニTRVを送信
していただき、志賀、太田組はビーム&スコープ方向合わせ、他の確認が完、 次に西川さんに77Gを送信していただき、
ビーム&スコープの方向合わせが始まって間も無く、かなり強烈な雨に見舞われたため、撤収、撤退!  志賀さん行き
付けのお寿司屋さんで御馳走になり解散しました。
今回の実験収穫はパソリンク アンテナ給電系が47Gで少しのロスで使用出来たことでした。50cm径 逸見給電系との
比較ですが、パソリンクは30cm径ですから面積比では−4.4dB、実測比は−6.0dB でしたからパソリンク給電系の
ロスは1.6dBということになります。パソリンク給電系の改造は、導波管WR19をWR22に強引に変え、元々入ってい
たスペーサー(矩形導波管と円形給電部の接合面)を取り除く といういい加減な改造でした。