第31回 47G、Phot,Hot会 ヴィラージュ伊豆高原 2011-12-04〜05
お疲れ様、乾杯! ご案内

ここ一週間は雨や強風でWXは期待出来ずフィールド実験は無しとしたが、意に反し2日間共絶好の移動日和となった
特に初日は夕方まで雲一つない暖かな好天に恵まれた。 玄岳での富士山をバックにハングライダーの撮影を期待した
のだが微風で風向が悪く飛べず、地上待機の数機を見ただけだった。
ホテルはコンドミニアムタイプの広い部屋で、全室オーシャンビュー、浴室までオーシャンビューで食事良し、設備良し、
待遇良しの四つ星宿を思わせた。
次の日はのんびり10時にチェックアウト、近くのオルゴール会館に向かった。技術屋にとってはメカ構造、方式等見ると
ころが沢山あり、面白かった。オルゴールの下の共鳴箱による音量増幅はマイクロ波の空洞共振を思わせた。
予定の無い成り行き旅行も気楽で、のんびり出来、良いものであった。 それでも峠の茶屋、十国峠、干物屋に寄っての
帰宅は5時半でした。
伊豆スカイライン 西丹那駐車場より

和田さん、富士山は左手だから、かがまなくとも大丈夫ですよ〜

部屋に戻って二次会 マイクロ談議&ヒカリ談議

部屋からの大島の御来光直後

全部屋オーシャンビューのホテル Photograph of JA2JL om

伊豆高原オルゴール館前 Photograph of JA2JL om

冷川峠 峠の茶屋の柿と水車

オルゴール館内 Photograph of JF1PYE om