第69回SHF技術アドバイス講習会 2005−9−11

この日は午後より“今が旬?”のD-Star DDモードのセッティングと運用方法について森島さんの講演が
ありました。不慣れなデジタル関係で、皆さん判ったのか判らんのか、マイクロ部品をいじっている時に比べ
いささか返事が小さかった。今回はシンプレックスの運用までで、レピーター運用は次回という事になった。

SHF技術講習会・・9月11日(日)・・・・来週の日曜日です、元気な方?
元気になりたい方・・・お出でください!
===============================
アマチュア・マイクロ波バンドの楽しさ・・つきない技術的興味・・仲間との交流
バンドの大切さ!
===============================
●第69回SHF技術アドバイス講習会●
★日時 9月11日(日) AM8:00〜 ★
========================
この講習会の内容は・・・
〇参加はアマチュア無線愛好者、U,SHF,EHF愛好者であればどなたでも
参加OKです。
〇会場・・・・川崎市 マキ電機株式会社の工場を使用します。
〇U,SHF関係の無線機器の製作、調整、修理、測定、・・・・
* アンンテナの製作、調整、測定、改造・・・・・・・
*無線機取付金具、シャーシ、各種ブラケット、小物金具、
アンテナ関係金具、・・・・等の板金加工、孔明け加工、
材料切断、旋盤加工・・・・・・等をベテラン?がお手伝いします!
**その他マイクロ波バンドの活性化、バンド防衛の話し合い、
意見交換・・・さらに楽しくするマイクロ波、ミリ波バンドの新しい
楽しみ方への研究、実験、意見交換・・・・D−Star関連の話も行い
たいと思います。
**参加費用
初回・・・・・・・・¥1,000 以降は ¥500 です。
この会費は、お茶菓子代、通信費、等に使用します。
●今回は特別に・・・
★午後は1:00〜D−Star DDモード PC・設定講習会★
====−======================
を行います・・・・JA1UQN 森島さんが懇切・丁寧にDD-モードのPC
+「ID−1」の設定、実演?をやっていただきます・・・・
DDモード設定で悩んでいる方??ノートPC、ID−1持ち込みもOK
です・・悩んでいる方??お出でください!
===========================
● 講習会の連絡先
==========
7K4NWW 釘宮昌平
〒362-0021 埼玉県上尾市原市1535-1
■(FAX共用)048-721-6876
E-MAIL NCA01522@nifty.ne.jp
kugimiya@olive.ocn.ne.jp
JH1UGF 槇岡 寛幸「マキ電機(株)」
〒210-0024 川崎市川崎区日進町26-1
■044(222)6999
E−MAIL jh1ugf@nifty.com
−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−

