●JARL後援・・「第17回「全国一斉・マイクロ波バンド大移動運用会」ご案内●
===============================
再送!・・・いよいよ〜今週末です〜移動運用予定の皆さん
移動運用地情報登録をお願いします!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●「第17回・・「全国一斉・マイクロ波バンド大移動運用会」ご案内●
【 ★JARL後援★ 】
===========================
●「第17回・・「全国一斉・マイクロ波バンド大移動運用会」ご案内●
============================
●10月2日(土)〜3日(日)・・・です●
◆10月最初の(土、日)です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広〜いマイクロ波バンドは・・新しいアマチュア無線の為の実験と研究
を行なうに、ふさわしい大事な大事なスペースです!
★第17回目です、皆んなで一緒に・・マイクロ波バンドで移動運用やりましょう!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★移動情報・掲示板(BBS)はここ・クリック・・・> http://yama.eleken.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★アマチュア・マイクロ波バンドの・・楽しさ・・尽きない技術的興味・・仲間との交流
バンドの大切さ!
●「第17回・「全国一斉(縦断)マイクロ波バンド大移動運用会」●
==========================
1、行事名・・・・・・第17回「全国一斉マイクロ波バンド大移動運用会」
2、日・時・・・・・・・平成22年10月2日(AM9:00)〜3日(PM3:00)
3、主催・・・・・・・・YAMA会及び全国各地実行委員会(下記)
4、後援・・・・・JARL(社)日本アマチュア無線連盟
5、広報・総括・・・主催及び関東地区実行委員会・・ YAMA 会(JH1UGF)
6、実施目的・・・・マイクロ波帯の活性化とバンドの継続維持・発展に寄与する事を
前提として全国のマイクロ波を愛好するアマチュア局の実験と運用と相互の友好を進める。
7、実施地域・・・・・国内全域及び近隣諸国
8、参加者・・・・・・・全国アマチュア無線愛好者
9、連絡・・・・・・・・・各地実行委員会
10、移動運用地・公開掲示板(BBS)・・・・> http://yama.eleken.net
(JS1TLT野中さんご協力・・登録と同時にYAMA MLに自動配信)
★移動計画が決まりましたら、移動運用地BBSに移動情報登録をお願いします!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11、全国共通連絡周波数・・・・・1295.400MHz(FM)
1294.400MHz(SSB)
他、各地域実行委員会・設定周波数
12、運用・報告資料募集・・・・・参加皆さんの移動運用記録を終了後募集します、
TEXT文、デジカメ写真、写真、音声File・・等をMail等でお寄せください。
JARLへ報告・・他、ML・HP・雑誌等で広報したいと 思います。
投稿先・・・jh1ugf@nifty.com
●実行委員会 <・・・・・・・・変更等が有りましたら連絡下さい(JH1UGFまで)
=======
広報総括及び関東地区実行委員会 YAMA 会 JH1UGF 槇岡寛幸
関東地区実行委員会 MWAC JF1VAS 成沢 融
四国地区実行委員会 松山SHF 研究会 JR5EEK 仙波満夫
関西地区実行委員会 関西マイクロ実験グループ JR3JWR片山茂
東九州地区実行委員会 マイクロウエーブ大分 JA6LXR 長屋公平
西九州地区実行委員会 マイクロウエーブ長崎 JA6DM 於保武志
北九州地区実効委員会 マイクロウェーブ北九州 JA6LT深草由松
九州佐賀地区実効委員会 マイクロウエーブ佐賀 JA6BLS滝本和美
九州鹿児島地区実効委員会 マイクロウエーブ鹿児島 JA6TY玉利 勝
中国地区実行委員会 マイクロウエーブ山口 JA4GCM 春日紀勝
東海地区実行委員会 東海マイクロ波同好会 JI2DQT 秋山勲
北陸地区実行委員会 北陸マイクロウエーブクラブ JH9CFT 長谷和信
信越地区実行委員会 西新潟クラブ JA0BQU 阿部五男
東北宮城県地区実行委員会 マイクロウエーブ石巻 JA7KAB高橋昭男
北海道地区実行委員会 北海道GHz グループ
全国一斉移動運用大会掲示板 JS1TLT 野仲啓弘
★掲示板(BBS)はここ・クリック・・・> http://yama.eleken.net
**今回もよろしくお願いします・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆各地・実行委員会に変更事項が有りましたら、ご連絡下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(2010年10月1日)
★広報・総括及び関東地区実行委員会 YAMA 会 JH1UGF 槇岡寛幸