移動実験結果

249GHz
     1st QSO は 40m だった! (現時点でこれでも記録だよ〜)
 
 249GHz 許認後、初めての移動実験を試みました。
前日の天気予報とはうらはらに14.00頃までは晴天、微風に恵まれ
絶好の実験日和となりましたが、15.00頃からはここ独特の冷たい
強風にみまわれ、撤収、撤退、まだまだ真冬を感じさせられる実験でした

各局はELVの設置した信号源を基準に念入りにアンテナ調整、スコープ
調整、機器調整修理?をしながら5m、10m、20m、40mとその都度
アンテナ調整を繰り返しながらの実験調整で、信号が弱いためいきなりの
40mでは見失ってしまうのです。
実験結果は下記の通りで、40mの完全交信は第1回目にしては上出来と
喜んでおります。なんせスペアナでチック出来ない程のミニレベルを克服し、
249.08GHzに絞りこんでくるのですから、全員ご立派! さすがSHFマン!

今後の課題の90%はアンテナ給電系にあると言っても過言ではありません
とにかく249Gで使えるオワンがないのです。(面精度の問題、1/4λが
0.3mm) 私の2号機はパソリンクのオワンを使っておりますが、放射器を
中心からずらせ、オワンの1/3のみ使っており、オフセット同様なのです。
249Gでは、オワンの大きい小さいの問題ではなく、オワンの何uが249G
に使えるかという選択技となりそう。 電磁ホーン、オフセットオワン、レンズ
平面反射器、ext. 実験課題豊富!

2003−2−23 
キャサリーン公園 晴れ、温度9〜15℃ 湿度50%
249.080GHz

14.34JST JA1ELV FM59←―40m―→JE1XHP FM53
        35cmφ -50dBm?       30cmφ -50dBm?
        カセグレン         カセグレン

14.58JST JA1ELV FM59←―20m―→JA1GLD FM59
                      25cmφ -50dBm?
                     カセグレン平面反射器

JA1KVN局は送信は一番強力、受信いまいち、JH1LUI局はトラブル

参加局   JA1GLD、JA1KVN、JH1LUI、JE1XHP、JA1ELV
ギャラリー  JA1QOR局、JI1HVI局、他2局コール不明
取 材    JG1QGF局

大貫さん、仲野さん、種村さんお手伝いありがとう御座いました